2025.08.27

【2025年版】読書の秋に食べたい!ワンハンドお菓子25選


秋の夜長は、温かい飲み物と美味しいお菓子を片手に、ゆったりと読書を楽しむのにぴったりの季節ですね。でも、本を持つ手が汚れてしまうのは避けたいもの。今回は、スーパーやコンビニで手軽に買えるワンハンドお菓子をご紹介します。今年の秋は手元を気にせず読書に没頭しちゃいましょう♪

目次

1.親子で楽しむお菓子選びのポイント

片手でスマートに食べられる形

読書中に手が塞がれないよう、片手でサッとつまめる形状のお菓子が理想です。
スティック状、一口サイズ、バータイプ、カップ入りなど、本を持つ手を汚さずに食べられるお菓子を選びましょう♪

ポロポロこぼれにくいお菓子

ページをめくる際に、お菓子のカスが本や床にこぼれてしまうのは避けたいですよね。崩れにくい生地や、チョコレートがコーティングされていて手が汚れにくいお菓子を選ぶと、読書に集中できますよ。

2.読書の秋に食べたい!ワンハンドお菓子25選

1. 【読書の秋ワンハンドお菓子】大塚製薬/ソイジョイプラントベース バナナ

大豆をまるごと使用したソイジョイは、低GI食品で、ゆっくりと消化されるため腹持ちが良いのが特徴です。バータイプなので片手でスマートに食べられ、ポロポロこぼれにくいので読書中にぴったり。フルーツやナッツがたっぷり入っており、自然な甘さが楽しめます。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

2. 【読書の秋ワンハンドお菓子】アサヒグループ食品/一本満足バー シリアルホワイト

シリアルを固めたバータイプのお菓子で、片手で手軽に食べられるのが大きな魅力です。ザクザクとした食感が食べ応えもあり、小腹を満たすのにぴったり。食物繊維やビタミン、ミネラルも豊富なタイプが多く、健康を意識する読書家さんにもおすすめです。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

3. 【読書の秋ワンハンドお菓子】アサヒグループ食品/一本満足バープロテイン ベイクドチーズ

アサヒグループ食品の一本満足バーから、特にプロテインを強化したタイプ。片手でサッと食べられるバー形状で、読書中の手軽なタンパク質補給に最適です。チョコレートでコーティングされたタイプでも、手が汚れにくい工夫がされています。味の種類も豊富で飽きずに楽しめます。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

4. 【読書の秋ワンハンドお菓子】森永製菓/inバープロテイン ベイクドチョコ

手軽にタンパク質を摂取できる森永製菓のinバープロテイン。バータイプなので、片手でスマートに食べ進められ、読書の集中を妨げません。しっとりとした食感や、チョコレートでコーティングされたタイプなどがあり、美味しくタンパク質を補給したい時にぴったりです。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

5. 【読書の秋ワンハンドお菓子】ブルボン/スローバーチョコレートクッキー

ゆっくりと消化・吸収される「低GI」設計のブルボンのスローバー。食物繊維やタンパク質、ビタミンなども含まれており、健康を意識しながらおやつを楽しめます。バータイプで片手で食べやすく、読書中の長時間の集中にも役立ちそうです。しっとりとした食感で、ポロポロこぼれにくいのも嬉しいですね。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

6. 【読書の秋ワンハンドお菓子】アサヒグループ食品/クリーム玄米ブラン

栄養機能食品として人気のバランスアップ。玄米とブランを練り込んだザクザクとした生地でクリームをサンドしたタイプは、食べ応えがありながらもヘルシー志向の方にぴったりです。個包装で片手で食べやすく、読書中の小腹対策に。食物繊維も豊富に含まれています。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

7. 【読書の秋ワンハンドお菓子】カルビー/フルグラボール

人気のフルグラが、一口サイズの小粒タイプになったフルグラボール。そのままつまんで食べやすく、手が汚れにくいのが特徴です。グラノーラの栄養を手軽に摂ることができ、ザクザクとした食感が読書中のちょっとしたアクセントになります。小袋タイプなら、食べすぎも防げます。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

8. 【読書の秋ワンハンドお菓子】亀田製菓/亀田の柿の種

ピリ辛の柿の種と香ばしいピーナッツの絶妙な組み合わせが人気の柿の種。個包装になっているため、手で触れる部分が少なく、手が汚れにくいのが読書中に嬉しいポイントです。ポリポリとした食感は、読書中の気分転換にもぴったり。スーパーやコンビニで手軽に買える定番品です。

9. 【読書の秋ワンハンドお菓子】江崎グリコ/GABA for Sleep

ストレスを軽減し、睡眠の質を高める機能性表示食品のGABA for Sleepチョコレート。薄い板状ですが、個包装されており、カカオの香りとほろ苦さが読書のリラックスタイムにぴったりです。静かに味わえるので、読書の世界を邪魔しません。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

10. 【読書の秋ワンハンドお菓子】ロッテ/ゼロ チョコバー

糖質ゼロのロッテ「ゼロ」シリーズのチョコバータイプ。糖質を気にせずチョコレートの甘さを楽しみたい方にぴったりです。バータイプは片手で食べやすく、クッキータイプもポロポロこぼれにくい工夫がされています。読書中の罪悪感なしの甘い休憩に。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

11. 【読書の秋ワンハンドお菓子】森永製菓/BAKE(ベイク)

外はパリッと香ばしく、中はとろけるチョコレートが特徴の森永製菓BAKE。焼いているため表面は固まっており、手で持ってもチョコレートが溶けにくいという画期的なチョコ菓子です。手が汚れないので、読書中に安心してチョコレートを楽しめます。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

12. 【読書の秋ワンハンドお菓子】ブルボン/ミニルマンド

何層にも重ねられたクレープ生地をココアクリームで包んだブルボンのミニルマンド。クレープ生地がチョコクリームを覆っているため、手が汚れにくく、読書中に安心して食べられます。サクサクと軽い食感が特徴で、音も気になりにくいでしょう。個包装なので、オフィスのおやつにもぴったりですし、スーパーやコンビニで手軽に買えます。

13. 【読書の秋ワンハンドお菓子】明治/チョコレート効果(個包装)

カカオ含有量が高い明治のチョコレート効果。ビターな味わいは読書の邪魔をせず、カカオポリフェノールも豊富なので、集中したい時にも良いでしょう。一枚ずつ個包装になっているため、必要な分だけ取り出せて衛生的。手で触れる部分が少ないので、手が汚れにくいのもポイントです。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

14. 【読書の秋ワンハンドお菓子】東ハト/ファミリーサイズオールレーズン

しっとりとしたクッキー生地にレーズンがたっぷり入った東ハトのオールレーズン。個包装タイプは二枚入りで、手が汚れにくい工夫がされています。レーズンの自然な甘みとクッキーの優しい味わいが、読書中のホッと一息つく時間にぴったりです。スーパーやコンビニで手軽に買える、親しみやすいおやつです。

15. 【読書の秋ワンハンドお菓子】明治/アーモンドチョコレート

香ばしいアーモンドをチョコレートでコーティングした明治アーモンドチョコレート。アーモンドがチョコレートの核となる「チョコが包まれている」タイプで、溶けにくく、手が汚れにくい工夫がされています。カリッとした食感と、なめらかなチョコレートの口どけが、読書中の良い気分転換になります。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

16. 【読書の秋ワンハンドお菓子】江崎グリコ/アーモンドピーク<ミルク>

パンダの顔の形が可愛らしいカバヤ食品のさくさくぱんだ。サクサクのビスケットにホワイトチョコとミルクチョコがコーティングされており、見た目もキュートです。パンダの表情が様々なので、親子で「このパンダはどんな気持ちかな?」などと会話しながら楽しめます。スーパーやコンビニで手軽に買える、癒し系のおやつです。

17. 【読書の秋ワンハンドお菓子】グリコ/ビスコ

丸いビスケットにクリームがサンドされた、乳酸菌入りのビスコ。サクサクのビスケットとクリームの優しい甘さが特徴で、手が汚れにくく、読書中にも安心して食べられます。個包装なので、衛生的で持ち運びにも便利。読書のお供にぴったりな、安心感のあるおやつです。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

18. 【読書の秋ワンハンドお菓子】ブルボン/おもちのひとときショコラ

何層にも重ねられたクレープ生地をココアクリームで包んだブルボンのミニルマンド。クレープ生地がチョコクリームを覆っているため、手が汚れにくく、読書中に安心して食べられます。サクサクと軽い食感が特徴で、音も気になりにくいでしょう。個包装なので、オフィスのおやつにもぴったりですし、スーパーやコンビニで手軽に買えます。

19. 【読書の秋ワンハンドお菓子】ブルボン/アルフォートミニチョコレート

香ばしい全粒粉ビスケットと、帆船をかたどったチョコレートが一体となったアルフォート。ビスケットがチョコレートの土台となり、手が汚れにくい工夫がされています。サクサクのビスケットとチョコレートの口どけが絶妙なハーモニーを生み出し、読書中の小休憩に良いでしょう。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

20. 【読書の秋ワンハンドお菓子】ブルボン/ザクループ

ザクザクと、とまらない食感の連鎖が楽しいブルボンのクランチチョコレート「ザクループ」。こだわりの生地をぎゅっと一粒に!独自のザクザク食感が魅力です。

21. 【読書の秋ワンハンドお菓子】不二家/カントリーマアム

外はサックリ、中はしっとりの独特な食感が人気のクッキー。個包装になっているため、手が汚れにくく、読書中にも安心して食べられます。優しい甘さで、どんな飲み物にも良く合い、読書のリラックスタイムにぴったり。スーパーやコンビニで手軽に買える、みんなに愛されるクッキーです。

22. 【読書の秋ワンハンドお菓子】江崎グリコ/クリームコロン<いちご>

細長いワッフルクッキーの中に、クリームが詰まった江崎グリコクリームコロン。クッキー生地がクリームを包み込んでいるため、手が汚れにくく、読書中に安心して食べられます。サクッとしたクッキーと、ふんわりとしたクリームの優しい甘さが特徴で、静かに楽しむのにぴったりです。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

23. 【読書の秋ワンハンドお菓子】ヤマザキビスケット/ラングドシャL

薄くて軽いラングドシャクッキーでクリームをサンドしたお菓子。チョコレートクリームがサンドされたタイプは、クッキーがチョコを包み込むため、手が汚れにくく溶けにくいです。サクサクとした食感と、クリームの優しい甘さが楽しめ、読書の邪魔になりにくいです。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

24. 【読書の秋ワンハンドお菓子】ヤマザキビスケット/ルヴァンプライムL

シンプルで香ばしいクラッカー。手が汚れにくく、ポロポロこぼれにくいのが特徴です。そのままでも美味しいですが、チーズやクリームを乗せるなど、読書中にも手軽にアレンジを楽しめます。塩味が甘いものが苦手な方にもおすすめです。スーパーやコンビニで手軽に買える、万能なクラッカーです。

25. 【読書の秋ワンハンドお菓子】ブルボン/ミニバームロール

ロール状に巻かれたケーキ生地をホワイトクリームでコーティングした、しっとり食感が特徴のミニバームロール。優しい甘さで、幅広い世代に人気です。個包装なので、みんなでシェアしたり、ちょっとしたおやつに良いでしょう。手が汚れにくいので読書のお供にも。スーパーやコンビニで手軽に買えます。

3.まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介した「ワンハンドお菓子」は、片手でスマートに食べられて手が汚れにくく、読書の秋にぴったりです。スーパーやコンビニで手軽に買えるものばかりなので、ぜひお気に入りを見つけて、今年の秋は美味しいお菓子と一緒に、心地よい読書時間を過ごしてくださいね!

2022年は猛暑!?熱中症予防対策おすすめお菓子5選!2022年は猛暑!?熱中症予防対策おすすめお菓子5選!

 

 

先輩ママに聞きたい! 子供と移動中ぐずり対策!おすすめお菓子先輩ママに聞きたい! 子供と移動中ぐずり対策!おすすめお菓子

この記事を書いたライター

もちみ

お菓子作りや工作など、なにかを作るのがが大好きな30代 楽しい気持ちになるお菓子を紹介します! 好きなお菓子は亀田製菓「白い風船」とブルボンの「ロアンヌ」と「エリーゼ」

ライターのプロフィールを見る

あなたにおすすめのお菓子記事