2025.07.08
新発売「とんがりコーン」<塩バニラ味> で話題のとんがりクーリッシュ作ってみた!

こんにちは!もちみです。
今回は、ハウス食品さんから6/30に発売した「とんがりコーン<塩バニラ味>」を使って、SNSで話題の「とんがりクーリッシュ」に挑戦してみました!
うまくできたかぜひご覧ください♪
目次
とんがりコーン<塩バニラ味>とは?
6/30発売されたハウス食品さんの「とんがりコーン<塩バニラ味>」は、ロッテさんの“飲むアイス”「クーリッシュ」とのコラボレーションで生まれたお菓子です。
2021年に大好評を博したこの味が、2025年6月30日からさらにバニラの風味をアップさせて再登場しました。
甘じょっぱい爽やかな塩バニラの風味が特徴で、いつも食べているほんのりとした塩味とはまた違うおいしさです。
これだけでも止まらないおいしさなのですが、「クーリッシュ」と合わせることで、また違った楽しみ方ができるそうなんです♪
クーリッシュと作る「とんがりクーリッシュ」
「とんがりコーン<塩バニラ味>」と、クーリッシュを使ってミニソフトが作れるそうです!パッケージにある見本を見ながら作ってみました。
材料
・ハウス食品「とんがりコーン<塩バニラ味>」
・ロッテ「クーリッシュ」
作り方
クーリッシュを冷凍庫から出し、もみもみして、とんがりコーンに乗せるだけ!
「とんがりクーリッシュ」作ってみた
もみもみしたクーリッシュを用意しました。
キャップを外していざ…!なんだか緊張します…!
にゅにゅ
にゅにゅにゅ…
できました!
1回目ですが結構うまくいったのでは?!
早速食べてみましたが、「とんがりコーン<塩バニラ味>」単体でもおいしいのに、サクサクの食感とひんやり甘ーいクーリッシュが溶け合って、まさに至福のひとときなおいしさでした…!
塩バニラの甘じょっぱさがクーリッシュの甘さを引き立ててくれて、これがまたクセになります。
2回目はチョコペンをトッピングしてみました👇
チョコスプレーやナッツをトッピングしても見た目やおいしさの幅が広がりそうです♡
まとめ
今回「とんがりクーリッシュ」に挑戦しました。
アイスがすぐに溶けてしまうこともあり、あっという間に食べ終わってしまいました笑
「とんがりクーリッシュ」は子どもと一緒にやったら絶対楽しいだろうな、と感じました! クーリッシュを絞る係、トッピングする係など、役割分担をしてもワイワイ盛り上がれそうです。
おうちで手軽にミニソフトクリーム屋さんごっこができるので、家族や友達との楽しいおやつタイムにぴったりです♡
ぜひみなさんも「とんがりクーリッシュ」にチャレンジしてみてくださいね!
それではまた!
SNSで話題の琥珀糖グミ作ってみた✨
【バズスイーツ再現・凍らせグミレシピ】SNSで話題の琥珀糖グミを作ってみた!
「チョコかき氷」で夏を楽しもう👇👇
【キャンペーン】【簡単&夏の新定番!】「チョコかき氷」でひんやり夏を楽しもう♪ (プレゼントあり)
もちみ
お菓子作りや工作など、なにかを作るのがが大好きな30代 楽しい気持ちになるお菓子を紹介します! 好きなお菓子は亀田製菓「白い風船」とブルボンの「ロアンヌ」と「エリーゼ」